ERな人 VOL. 78 Harlow ICE CREAM × SMITH'S AMERICAN POP-UP EVENT @Bshop Gallery


ERな人 VOL. 78 Harlow ICE CREAM × SMITH'S AMERICAN POP-UP EVENT @Bshop Gallery

photo, text, edit by NAOKI KUZE 

 
1906年に創業したアメリカンワークブランド“SMITH’S AMERICAN”(以下スミス)1970年台に日本で流通するとリアルワーカーからアメカジフリークまで、ジャンルレスに様々な人々に愛され続けてきたブランドです。このウェブマガジン「ERな人」では、そんなスミスを身にまとった現代で様々な役割を持ち活躍する”ERな人達の仕事やライフスタイルをご紹介しています。今回はHarlow ICE CREAM × SMITH’S によって完成した“Scooper’s Uniform”のローンチを記念し、Harlowと同じく神戸をルーツに持つセレクトショップ“Bshop”の全面サポートのもと、7/26-272日間で開催されたPOP-UPイベントの様子をお届けいたします。

 

神戸の旧居留地は、1868(明治時代)に神戸港の開港に伴い外国人のために設けられた居住・商業エリアで西洋建築が立ち並んでいて、銀行、商社、領事館などが現在も保存・活用されている。Bshop 神戸本店もそんな素晴らしいロケーションの一角に店舗を構えています。

 

Bshop 神戸本店2階の“Bshop Gallery”にて開催されました。
Scooper’s Uniform(アイスクリーム屋で働く人のユニフォーム)としてペインターパンツをはじめ、Tシャツやキャップなどバリエーション豊富にレイアウトされていました。

そして今回のイベントでは会場内にHarlowの出張アイスクリームショップがオープン。

会場ではイベント限定フレーバーアメリカンチェリー&ヨーグルトを含めた4種のフレーバーを楽しむことができました。

今回イベントに立ってくれていたHarlow CREWFUKAさんとrikoさんに少しお話を伺いました。

 

ー今回HarlowSMITH’Sのユニフォームが発売されましたが初めてアイテムを見た時の率直な感想を聞かせてください。

FUKA: めっちゃHarlowらしいグラフィックとカラーリングだったので、とにかく可愛い!って思いました。

riko: CREW」って書いてあるのも可愛くって、ずっとこんなTシャツが欲しいと思っていたので、早くこのユニフォームを着て働きたいっ!て思ってました。

ー店主の西田さんHarlowのブランドカラーに合うようにサンプルを何度も出してこだわりを詰めこんだようです。お二人のお気に入りのアイテムを教えてください。

riko: 私はTシャツですね。このナチュラルな色合いのボディとネイビーの組み合わせが大好きです。肌触りも良いし、個人的に程よい厚みで好みのオンスです。

FUKA: どれも可愛いんですが私はやっぱりパンツですね。今までトップスはHarlowからもリリースされてましたけどパンツは初めてだったので。ユニフォームとして生まれたアイテムですけどプライベートでもコーディネートを楽しみたいです。

ー今回のイメージビジュアル撮影の時にも、東京のHarlow Crewもプライベートで着たいって言ってました。

FUKA: 本当に私服で着れちゃいますよね。私もいっぱい着ちゃいそう。

riko: テーマは「アイスクリーム屋で働く人のユニフォーム」ですけど普通に洋服として可愛いからお客さんにも自信を持ってオススメできます!

ーでは最後にお客様に一言お願い致します。

riko: Tシャツはぴちっとしたレディースサイズもあるし、メンズでも着れるおっきくてゆったりしたサイズのTシャツもあるし、たくさんの人にコーディネートを楽しんでもらえたら嬉しいです!

FU: 今までにHarlowのグッズはレディースアイテムが多かったんですけど、今回はユニセックスだし年齢問わず楽しんでもらえるラインナップになってると思うので、ぜひアイスクリームと一緒に

楽しんでもらえたら嬉しいです

 イベント会場にいた人々の着こなしをご紹介します。

 



Bshop Galleryから徒歩10分ほど離れた海岸通り沿いにはHarlow ICE CREAM KOBEが。店内では西田さんの旦那さんでもあるエンゾウさんもユニフォームを着て営業されていました。

 

 

最後に会場に訪れてお買い物やアイスを楽しまれていた方々をご紹介します。

 

イベントは終わってしまいましたが、引き続きSMITH’Sのオンラインストアにて、

Scooper's Unifomは発売していますのでこの機会をお見逃しなく。

 

 

 BACK TO ER TOP